お知らせ

News

「ドナーによって救える命があることを伝えたい」。 骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉』東京公演開催

 骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉』の東京公演が、2024年1月26日(金)、27日(土)の2日間、江戸川区総合文化センター(東京都江戸川区中央)で行われました。東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷、東京ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、東京俳優・映画&放送専門学校が主催、「生きることのすばらしさを伝えたい」と総勢645名の学生たちがキャスト、制作、演奏などのすべてを担当、長い準備期間を経てこの日を迎えました。2回、3回とカーテンコールが続き、スタンディングオベーションや「お疲れ様」、「ありがとう」という温かい声援が贈られたエンディング。大きな感動のなか、2023年度の全公演が無事に終了しました。

「生きることの素晴らしさを伝えたい」先輩の想いを引き継ぎ30年のロングラン公演に

 『明日への扉』は、骨髄バンクの窮状を知った姉妹校の大阪スクールオブミュージック専門学校の学生たちが「自分たちにできることはないのか」を考え、1994年に初演したミュージカルです。コロナ禍の2020年度、2021年度は開催直前まで準備をしていたものの残念ながら中止となりましたが、昨年度より公演を再開。その想いは後輩たちに受け継がれ30年に渡るロングラン公演となっています。今年度は先に開催された大阪公演を含めて6公演を行い、総公演回数は179回となりました。

 開演に先立ち、『明日への扉』の総合プロデューサーで姉妹校の大阪スクールオブミュージック高等専修学校の喜多静一郎学校長が、『明日への扉』の歴史と開催趣旨を話しました。この公演の準備は授業として行われています。一番大切なことは「生きることのすばらしさ」を伝える心構え。最初に、骨髄バンク関係者やドナーになられた方々から話を伺う機会を設け、骨髄バンクや白血病などの病気について自らも学びます。そして「このミュージカルの目的や、何のために1年間に及ぶ大変な準備をしていくのか、その大切なコンセプトをしっかり学び、マインドを鍛えます」と喜多校長。その後、出演者たちは歌やダンス、演技のレッスンをし、PAや照明、制作などのスタッフはぞれぞれの専門分野の技術や知識を学びながらミュージカルの制作を進めていきます。こうした準備を経て迎える『明日への扉』の公演です。この骨髄移植推進キャンペーンミュージカルは多くの企業にご賛同いただき、協賛いただいて公演を行っています。喜多学校長が今年度協賛いただいた166社の企業をモニターで紹介すると、客席から大きな拍手が贈られました。挨拶の最後に「ミュージカルの初演に関わった学生たちの言葉をひとつずつ紡いで作った歌です」と紹介。30年変わらないオープニング曲、ゴスペルアンサンブルの歌『明日への君に』で、公演の幕が開きました。

 

ミュージカルスターの夢を追う若者たちが仲間の病気を機に命、友情、自らの生き方と向き合うストーリー

 ストーリーは、ミュージカル『明日への扉』のオーディションから始まります。主役をめざす主人公ゆかりにとって、最大のライバルだった遥(はるか)が最終オーディションを前に、慢性骨髄性白血病で倒れ、ゆかりをはじめ仲間たちの心が揺れはじめます…。HLA型が適合したゆかりは骨髄の提供に同意しますが、皮肉なことに骨髄採取の日が最終審査と重なってしまいます…。
 夢を追う若者たちの葛藤を通じて、生きることのすばらしさを伝えました。

学生代表と夏目雅子ひまわり基金の小達代表事務局長が骨髄バンクへの理解と募金を呼びかけました

終演後、学生スタッフの代表学生が登壇し、想いを伝えました。26日夜の178回公演では、東京スクールオブミュージック専門学校音楽テクノロジー科の奈須田さんが「31年前、先輩方の一人でも多く救える命を救いたいという思いからミュージカル『明日への扉』がスタートしました。そして、多くの方のご賛同とご協力を賜り、私たちは今日のこの公演を迎えることができました。本当にありがとうございました」と、やり遂げたという感動の涙とともに挨拶をすると、客席から大きな拍手が贈られました。そして「54万人以上の方が骨髄バンクにドナー登録されています。登録数が30万人を超えれば、ほとんどの白血病患者の方を救うことができると言われてきました。しかし、せっかくドナーが見つかっても断られてしまうケースや、検査や治療で高い費用がかかるため、経済的にもご本人やご家族を苦しめているのが現状です」と病気と闘う方々の窮状を訴えました。
 続いて、一般社団法人夏目雅子ひまわり基金 代表事務局長で、夏目雅子さんの実兄である小達一雄さんが登壇しました。「妹・夏目雅子は1987年、急性骨髄性白血病でこの世を去りました。27歳でした。難しい病気にかかってしまった時に医者に聞くことはひとつでした。『助かりますか?』。残念ながら医者から言われたのは『無理』という言葉でした。あきらめるしかありませんでした。しかし、この病気は時とともに治る病気に変わりました、ドナーに巡り会えれば。治る病気となっても、未だにドナーに巡り会えていないご家族、友人、関係者の方々が、北海道から沖縄まで、今この瞬間も走り回っています」と、家族としての骨髄バンク、ドナーへの切実な想いと伝え、学生とともに理解と協力を来場者にお願いしました。

 皆様からお預かりした募金は、毎年卒業式において、ミュージカルに携わった学生から直接、一般社団法人夏目雅子ひまわり基金、公益社団法人日本骨髄バンクに寄付しています。

 2024年度も大阪、東京にて公演が予定されています。先輩から後輩へ思いが繋がれ31年、180回目の公演の幕が9月に大阪で上がります。

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉』
2023年度 第177・178・179回 東京公演


推薦
 厚生労働省

後援
 一般社団法人夏目雅子ひまわり基金
 公益社団法人日本骨髄バンク
 江戸川区

特別協賛
 青山商事株式会社「洋服の青山」
 大塚製薬株式会社
 株式会社学生情報センター
 キヤノンITソリューションズ株式会社
 コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
 株式会社サードウェーブ
 サントリーホールディングス株式会社
 株式会社ジェイ・エス・ビー
 株式会社長谷工システムズ
 株式会社ライオン事務器
 をはじめ、166社の協賛により上演されました。

主催 滋慶学園COMグループ
 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
 東京スクールオブミュージック専門学校渋谷
 東京ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
 東京俳優・映画&放送専門学校

協力
 東京コミュニケーションアート専門学校
 TCA東京ECO動物海洋専門学校
 東京デザインテクノロジーセンター専門学校
 東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
 東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校

⚫︎明日への扉 ウェブサイト 
  https://www.asuenotobira.jp

(Web広報センター)