お知らせ

News

学校法人滋慶学園初の認可保育所「にじのいるか保育園 芝浦」で竣工式

滋慶学園グループとしても初設置となる認可保育所の竣工式

 7月25日(木)、「にじのいるか保育園 芝浦」(東京都港区)で、竣工式が行われました。8月1日(木)開設の「にじのいるか保育園 芝浦」は、学校法人滋慶学園で初となる認可保育所です。竣工式には滋慶学園グループ・浮舟邦彦総長、平田豪成専務理事、にじのいるか保育園 芝浦の仁井友紀乃園長をはじめ、学校関係者、建築関係者ら約50名が出席しました。
神事を執り行った日蓮宗蓮性山宗信寺 岡貞潤住職から「保育園は小さなお子様たちの心を育む場。そして、その思い出は生涯心に残ります。私がその証拠、当時の思い出が心に残っています。どうか、にじのいるか保育園 芝浦がお子さんたちにとってよい思い出を心に刻むことのできる、豊かな心を育むことができる園となりますことを祈念いたします」とお祝いの言葉をいただきました。

0801_001

滋慶学園グループを代表して、浮舟邦彦総長が「滋慶学園グループは一人ひとりを大切にした教育をしてきました。保育園においても、保護者も含めた一人ひとりとしっかりと向き合ってく運営をしていかなくてはならないと思います。そして、この園を陽の気を持った、明るくて元気なすばらしい園にしていくことが重要。そのためには、まずスタッフが明るく元気に園児さん一人ひとりに対応していくことが必要です。滋慶学園の保育事業の第一歩であるこの園を、すばらしい保育園にしていってください」と激励しました。改めてスタッフ全員が本学園の理念を胸に刻み、すばらしい保育園を目指してのスタートを切りました。

※認可保育所
保育所は、保護者が仕事や病気等のために、日中ご家庭で保育できないお子さんを保護者に代わって保育し、心身ともに健やかに育成することを目的とした児童福祉施設です。保育施設は、大きく認可保育所、認証保育所、認可外の保育施設の3つに分類されます。認可保育所は、児童福祉法で定められた「保育所」として、施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理など国が定めた設置基準を満たし、都道府県知事や政令指定市等に認可された保育所です。

【学校法人 滋慶学園 保育理念】
「キャリア教育を通して、未来を担う子どもたちの生きる力を育む」
~ 子どもの「WANT」をみつけて「CAN」にそだてる ~

キャリア教育とは、滋慶学園グループの専門学校や地域との連携による「あそび」を通した体験型のプログラム(お仕事体験・本物体験・地域交流活動・日々の生活やあそび)により、「自発的・主体的な活動」を促し、興味・創造・行動・気づき・振り返りから意欲・自信へと繋げ、子ども一人ひとりの「自己肯定感」を高め、「生きるちから」を育んでいく教育です。
「にじのいるか保育園」は、子どもたちの「何だろう?」「やってみたい!」「どうやったらできるかな?」という「WANT」を「こうやってみよう。」「できた!」「またやりたい!」という「CAN」に育てることが出来るように支援していきます。

「にじのいるか保育園 芝浦」

■所在地:東京都港区芝浦2-3-31 第二高取ビル2階 ■開設年月日:2013年 8月1日(木)

0801_006

「いるか」はとても頭が良く、好奇心旺盛であそびが好きな動物です。そのいるかのように園児たちが様々なあそびを通して、自分の好きなこと、得意なことを知り、「生きる力」を保育園での生活を通して身につけます。また、「にじのいるか保育園」という「虹」の中で、一人ひとりが七色の虹の色のように個として輝き育っていくという思いが込められています。

  • 太陽の光がさんさんと注ぐ大きな窓。木目がきれいなフローリングの床には床暖房を設置。南側の教室は運河に面し、開放感がある。

  • 太陽の光がさんさんと注ぐ大きな窓。木目がきれいなフローリングの床には床暖房を設置。南側の教室は運河に面し、開放感がある。

  • 太陽の光がさんさんと注ぐ大きな窓。木目がきれいなフローリングの床には床暖房を設置。南側の教室は運河に面し、開放感がある。

  • 太陽の光がさんさんと注ぐ大きな窓。木目がきれいなフローリングの床には床暖房を設置。南側の教室は運河に面し、開放感がある。

  • 太陽の光がさんさんと注ぐ大きな窓。木目がきれいなフローリングには床暖房を設置。南側の教室は運河に面し、開放感がある。

Webセンター