産学連携教育プロジェクト
EDUCATION PROJECT
【産学連携】角松敏生ライブツアー振付&ダンサー出演プロジェクト
ミュージシャン、音楽プロデューサーとして長く音楽業界で活躍するアーティスト、角松敏生氏。近年、音楽表現とダンスの融合をテーマにライブを積極的に展開、角松敏生氏「DANCE OF MY LIFEⅡ」福岡公演にてダンサー出演、及び振付制作の企業課題をいただきました。
アーティストをバックアップするために、普段のダンス作品作りとは異なるスピード感と、求められる高いクオリティ。制作過程では様々な困難を乗り越え、最終的に企業様から高い評価をいただくことができました。

振付制作とダンサー出演の課題に取り組む中で、振付構成制作の過程では、楽曲の世界観を伝えるダンス振付に大いに苦慮しました。何度もブラッシュアップを重ね、アーティストと一体化できるステージづくりを目指しました。
1か月という短期間での課題への取り組みでしたが、ダンサーとしてだけではなく、振付師としての職業意識も身につきました。また、アーティストとの協働、共にステージに立つことによって、作品に対する責任感、お客様と一体化する感動を体感し、エンターテイメントの仕事を強く意識することができ、成長する機会を得ることができました。

● 連携企業
BEANS(株式会社ビーンズ)
● 学科・専攻・コース・学年
パフォーミングアーツ科 2年
● 取り組み期間
学生たちで振付・構成の制作を下記の期間で行う。
・2023年4月下旬 オリエンテーション 楽曲理解、振付制作開始
・2023年5月中旬 角松敏生氏による直接来校チェック
・2023年5月下旬 福岡市民会館での本番
BEANS(株式会社ビーンズ)
● 学科・専攻・コース・学年
パフォーミングアーツ科 2年
● 取り組み期間
学生たちで振付・構成の制作を下記の期間で行う。
・2023年4月下旬 オリエンテーション 楽曲理解、振付制作開始
・2023年5月中旬 角松敏生氏による直接来校チェック
・2023年5月下旬 福岡市民会館での本番