産学連携教育プロジェクト
EDUCATION PROJECT
【産学連携】セキュリティプロダクト開発を想定した設計書の制作
株式会社セキュアサイクル(福岡県北九州市)は、「システム開発におけるセキュリティ対策を当たり前のものに」という理念のもと、開発時に脆弱性を作りこまないためのシステム開発における設計・開発をはじめ、Webアプリケーション、スマートフォンアプリケーションやIoT機器における脆弱性診断などのサービスを展開しています。

今回、株式会社セキュアサイクルの協力のもと、実際のアプリケーション開発を想定した設計書の作成課題に挑戦。本プロジェクトでは、学生たちが新しいアプリケーションの開発計画を立て、具体的な設計書を制作しました。
チームを組んで行う作業では、ホワイトボードソフトウェアを活用したアイデア出しから始め、そのアイデアを具体化して機能仕様や画面遷移図を含む詳細な設計ドキュメントを完成させました。
上記のプロセスを通じて、学生たちはチームワークを育みながら、実際のソフトウェア開発がどのように進行するかを体験。株式会社セキュアサイクルからのフィードバックもあり、より実践的な知識とスキルを習得することができました。

● 連携企業
株式会社セキュアサイクル
● 学科・専攻・コース・学年
スーパークリエーター科 ホワイトハッカー専攻 2年、3年
● 取り組み期間
2023年10月1日(日)~2024年2月25日(日)
株式会社セキュアサイクル
● 学科・専攻・コース・学年
スーパークリエーター科 ホワイトハッカー専攻 2年、3年
● 取り組み期間
2023年10月1日(日)~2024年2月25日(日)