産学連携教育プロジェクト
EDUCATION PROJECT
北海道ハイテクノロジー専門学校 教育事業を展開する「株式会社シーラクンス」とパートナーシップ連携契約を締結しました!

ドラッグストアチェーンのグループを統括するサツドラホールディングス株式会社のグループ企業で、教育事業を展開する株式会社シーラクンス(札幌市)と、北海道ハイテクノロジー専門学校(北海道恵庭市)がパートナーシップ提携契約を締結しました。
両者が持つICT教育のノウハウを活かし、“誰でも・いつからでもITを学べ、世界で活躍できるIT人材が育つ北海道”を目的に、プログラミング授業のカリキュラム構築や講師派遣、現場実習協力などの新たな学びを展開。子どもから大人、シニアまで全ての人がプログラミングやテクノロジーを学べる環境を構築し、北海道から世界で活躍する人材の輩出と、地域創生に繋がる取り組みを今後も進めていきます。
専門学校と民間のプログラミングスクールが提携し、共同で講師派遣や事業を企画、展開するのは道内初の試みです。
【今後の取り組み】
1.北海道ハイテクノロジー専門学校が持つ、ロボットやロケット、ドローンや eスポーツなどの分野において、シーラクンスが運営するデジタルスクール「D-SCHOOL 北海道」の生徒に体験の機会を提供
2.2021年4月、北海道ハイテクノロジー専門学校と新さっぽろに開校予定の札幌看護医療専門学校(認可申請中)の校舎を利用し、小中学生向け英語と国語、算数(数学)、プログラミングが学べる D-SCHOOL北海道「新札幌校」・「恵庭校」の開校を予定
3.2021年3月、全道の高校生を対象にした、両者共同によるプログラミング短期集中講座を開講予定。
※パートナーシップ提携契約を締結の共同リリースはこちら
https://satudora-hd.co.jp/uploads/2020/10/20201028_coelaqanthrelease.pdf
(北海道ハイテクノロジー専門学校 広報センター 高橋 司)