国際教育
International education
国際化が進むこれからの産業界にむけて、国際的視野を持ったグローバルな人材の育成を目指します
滋慶学園グループでは「国際教育」として、各校で多彩なプログラムを実施しています。あらゆるテクノロジーが進化し、グローバル化が進む産業界において、国際的素養を持った人材の育成はもはや必要不可欠です。いくら技術が優れている人材でも、世界を視野に入れた考え方や言語が異なる相手への伝達手段を持たなくては、それを十分に活かすことができないからです。
滋慶学園グループ各校では、在学中から海外の文化やテクノロジーに直に触れる機会を数多く設け、十分な語学力や国際的な視野を養い、これからの社会や産業界を牽引できるグローバルな人材を育てていきます。
国際教育の基盤となる国際的視野の養成
グローバルな人材を育成するにあたり、欠かせないのが「国際的視野で物事を理解する素養」です。
そのため滋慶学園グループでは、国際交流や海外研修などを多く取り入れています。直接海外の教育や文化に触れることは、学生たちにとって「世界における日本の立ち位置」や「日本の技術や経験への国際的評価はどうなのか」または「自分の習得した知識やスキルが国際的にどのレベルなのか」といったことを考えるよい機会になるからです。
また、こうした教育を通じて「自分はどうあるべきか」「自分はもっと成長したい」などの向上心や目的意識が生まれ、結果、世界に対して自分は(日本は)どうか、といった国際的視野が養われていきます。
質の高い国際教育の実践を目指して
滋慶学園グループでは、世界で活躍できる人材の育成を目標とし、海外留学や国際交流を始めとした多角的な取り組みを実施しています。教育を受ける学生側だけでなく、教職員や学校・グループとしてもさまざまな試みを行い、より質の高い教育の提供を目指します。
外国語教育
目指す職業に必要な専門英語の学習をはじめ、
本格的な語学教育で学生たちのキャリアパスを大きく広げます
滋慶学園グループでは、確かな専門知識とスキルそのものが、国際的に通用するコミュニケーション・ツールであると考えます。そして、これら知識や技術に加えて、英語をはじめとする外国語を習得できれば、その学生のキャリアパスは飛躍的に広がります。こうした考えのもと、滋慶学園グループでは積極的に外国語教育を実施しています。将来、職業人としてグローバルに活躍できるように、真の英語力養成のため、基礎英語からそれぞれの職種に必要な専門英語までを幅広く学び、国際的なコミュニケーション力を高めていきます。
英語教育
外国語教育の中心は世界の標準語である「英語」です。滋慶学園グループでは、TESOL(英語を母国語としない人に英語を教授する国際英語教師資格)取得の英語ネイテイブ教師や日本人教師による多様な英語授業を展開しています。
なお、英語教育は、海外の実学教育を学べる短期海外研修と連動した授業から、就職・資格取得などのキャリア対策、海外教育機関への編入・長期留学対策、そして医療や福祉など職業上必要となる専門英語の習得など多様な英語教育が用意されています。
諸外国語教育の実施
専門分野において先進的な国の言語に合わせた外国語教育として、英語教育の他にフランス語(製菓・調理系、美容系、デザイン系)、イタリア語(製菓・調理系、デザイン系)、中国語(医療系)の授業も行っています。
海外プログラム
異文化交流と英語実践を目的とした各種海外プログラム。海外生活を通して、学生たちの成長を図ります
滋慶学園グループ各校では、異文化交流や語学力向上、専門技術・知識の習得を目的とした、さまざまな海外プログラムを実施しています。外国語教育の実践や提携校による特別授業の開催、現地学生との交流、当該分野の職業施設の見学など、海外プログラムは多岐に渡り、学生たちの貴重な成長の場となっています。 また、全員参加の研修から個別に参加する専門留学・長期研修まで、海外プログラムもバリエーション豊かであり、学生たちが能力や目的に併せて選択することができます。
海外研修
国際教育の一環として、各校で実施される実習型の海外研修です。 期間は約1週間で、分野ごとに提携している一流教育機関での講義をはじめ、現地企業、施設への訪問や学生・教師との交流を行います。
この研修では海外の業界や伝統・文化、価値観を学ぶとともに、日本人としてのアイデンティティを身につける他、外国語によるコミュニケーションの実践などを目指します。
海外研修に参加される学生の皆様には、以下の補償内容の海外旅行総合保険に加入のうえ参加していただきます。
海外研修以外の専門留学等の海外プログラムには、各自で同程度の補償内容の保険にご加入いただきます。
準備から帰国までの海外研修安心マニュアル【No Worries!】
専門留学・長期研修・海外インターンシップ
国際的に活躍できる人材を育成するため、学生を海外の教育機関に長期(10~12週間ほど)にわたって派遣するプログラムです。音楽系、ダンス系、エコ系分野で実施しています。このプログラムは、日本で半年から1年間の集中英語講座を受講し、専門留学奨学生選抜試験(英語能力試験と面接試験)に合格した学生のみが参加できます。 約3~4ヶ月の留学で、参加した学生たちには飛躍的な成長が見て取れます。
エコ系では、5週間の集中英語研修後、現地の業界でのインターンシップ・プログラムも組み込まれています。
交換留学
クリエイティブ系の学科と自動車デザイン学科では、2002年度からデザインに特化したフランスの名門校ストレート・スクール・オブ・デザインと3カ月間の交換留学を実施しています。
毎年、4名程度の学生を派遣し、同数程度のストレート・スクール・オブ・デザインの学生を受け入れています。先方の学生を受け入れる際には、滋慶学園グループで学んでいる留学生や英語が堪能な学生がスチューデント・チューター役となり、彼らをサポートしています。
また、自動車デザイン学科では、ストレート・スクール・オブ・デザインの他に英国のコベントリー大学とも交換留学を持ち、例年1~2名の学生の派遣と受け入れを実施しています。
語学研修
英語に対する苦手意識の解消や語学力向上を目的とした、約1ヶ月の海外プログラムです。海外のホストファミリーのもとで生活をしながら、提携校に通い、英語を中心に学んでいきます。
現地では学生たちが独力で生活を行いますが、滋慶学園グループやホストファミリーがしっかりサポートするので、安心して参加いただけます。
国内外における多彩な取り組み
滋慶学園グループが目指す国際教育は、「国外と国内をつなぐ」教育です。各校がグローバルに活躍する人材を育てるだけでなく、留学生を受けれるための体制づくりや国際交流プログラムの実施などを積極的に行い、 “海外の学生たちにとって、日本や母国で活躍するための技能を学ぶ場所”にもなることを目指します。
国際ネットワーク
海外提携校とのネットワークを通じ、国際交流や留学を実施。
柔軟な感性をもった学生時代に見識と交流の輪を広げます
滋慶学園グループでは、12ヶ国56校の提携校をはじめ、海外の多くの教育機関と連携し、国際交流や海外実学教育などのプログラムを実施しています。アメリカ本土やアジアなどを中心に各校が活発な交流を行うことで、学生たちは他国の文化への理解を深めたり、見識を広めていきます。また、海外の友人・知人をつくることで交流をも促進していきます。
社会に出てからこうした機会を持つことは大変難しく、また、一番物事を吸収しやすい学生時代に「海外を知る・海外で学びを経験する」ことによって、学生たちの国際的な意識を育て、視野を大きく広げることを目指します。
- ★・・・海外提携校(覚書・契約)
- ●・・・海外研修実施校
- ■・・・滋慶学園グループ校
アメリカ合衆国
ワシントン州
- ゴンザガ大学 ★
- グリーンリバー・コミュニティカレッジ ★
- ベルビュー・カレッジ ★
- スポケーン・コミュニティカレッジ ●
- ピアス・カレッジ ●
- ショアライン・コミュニティカレッジ ●
- ノースシアトル・コミュニティカレッジ ●
- ワシントン大学 ●
- クローバー・パーク・テクニカルカレッジ ●
- ハイライン・カレッジ ●
カリフォルニア州
- シトラス・カレッジ ★
- カリフォルニア・ステイト大学ノースリッジ ★
- カリフォルニア・ステイト大学ドミンゲスヒルズ ●
- ニューヨーク・フィルムアカデミーLA. ★
- ステラ・アドラー・アカデミー ★
- スチュアート・ロジャース・スタジオズ ●
- ロサンゼルス・パフォーミング・アーツ・コンサバトリー ●
- ロサンゼルス・シティー・カレッジ ●
- シティ・カレッジ・オブ・サンフランシスコ ●
- サンフランシスコ・ステイト大学 ●
- サンティエゴ・メッサ・カレッジ ●
- パロマ・カレッジ ●
- セリトス・カレッジ ●
- サウスウエスタン・カレッジ ●
- ロマリンダ大学 ●
- カリフォルニア・ステイト大学フルトン ●
- エルカミーノ・カレッジ ●
- オーティス・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン ★
- A.I.T.I研修科 ●
- レッドランズ大学 ●
- アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン ●
- ノモン・スクール・オブ・ビジュアルエフェクト ●
ニューヨーク州
- ザ コレクティブ グローバル ビジョン ■
- サウンドコレクティブ ■
- ブロードウェイ・ダンスセンター. ★
イリノイ州
- カレッジ・オブ・デュページ スクールオブミュージック ●
- イリノイ大学シカゴ校 ●
フロリダ州
- ウエストフロリダ大学 スクールオブミュージック ★
- IMGアカデミー ●
アイオワ州
- カークウッド・コミュニティカレッジ ●
メリーランド州
- ハワード・コミュニティカレッジ ●
オレゴン州
- ポートランド・コミュニティカレッジ ●
- オレゴン健康科学大学 ●
マサチューセッツ州
- バークリー音楽大学 ★
ネバダ州
- カレッジオブサザンネバダ ★
ハワイ州
- ハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ ●
オーストラリア
ブリズベン
- テイフ ★
- クイーンズランド大学UQカレッジ ●
メルボルン
- ラ・トローブ大学 ★
アデレード
- アデレード研修科 ●
中華人民共和国
浙江省
- 浙江中医薬大学 ★
- 杭州東方中学 ★
廣東省
- 廣州中医薬大学 ★
- 廣東医学院 ★
- 深セン職業技術学院 ★
- 広東薬学院 ★
- 広東嶺南職業技術学院 ★
- 広東順徳職業技術学院 ★
- 広東軽工業職業技術学院 ★
江蘇省
- 江蘇省太倉職業教育中心校 ★
- 蘇洲工業園区服務外包職業学院 ★
山東省
- 山東力明科技職業学院 ★
- 威海機械工程高級技工学校 ★
香港
- 香港理工大学 ★
北京
- 首都医科大学 ★
上海
- 同済大学 ★
- 上海医療器械高等専科学校 ★
- 上海中医薬大学 ★
- 上海市黄浦区教育局 ★
- 中華職業高等学校 ★
- 上海外服新通国際教育諮調服務公司 ★
韓国
- 啓明文化大学 ★
- 研成大学 ★
- 漢陽サイバー大学 ★
- 仁川生活科学高等学校 ★
- ビューティ産業研究所 ★
- 西江大学 ゲーム教育院 ★
台湾
太平区
- 慈明高級中学 ★
タイ
バンコク
- マヒドン大学 ★
マレーシア
セランゴール
- ユニター国際大学 ★
ベトナム
ホーチミン
- ホーチミン医科薬科大学 ★
英国
ロンドン
- コベントリー大学 ●
- トニー&ガイ ヘアードレッシング・アカデミー ●
ドイツ
フォルツハイム
- フォルツハイム大学 ★
フランクフルト・アム・マイン
- アイントラハト・フランクフルト ★
オランダ
アムステルダム
- SVGBマイスター学校 ●
スウェーデン
マルメ
- スウィーディッシュ・ヘルスケアAB ●
デンマーク
スヴェンボー
- スヴェンボー市庁 ●
イタリア
ミラノ
- ヨーロッパデザイン・インスティチュート ★
- オリアニ・マッジーニ・カレッジ ●
スイス
ローザンヌ
- エコール・オテリエール・ローザンヌ ★
チューリッヒ
- シュルテス・クリニック ★
フランス
パリ
- ストレート・スクール・オブ・デザイン ★
- エコール・グラン・ショコラ・ヴァローナ ★
- モーガン・ヒルガーズ・アカデミー ★
- ジャン・ドルーアン ★
- メイクアップ・フォーエバー・アカデミー ●
ソー
- フロリアン国立美容高等専門学校 ★
ニース
- エレガンススパ&ビューティーアカデミー ★
ヴェルサイユ
- ISIPCA ●
ケニア共和国
ナイロビ
- ケニヤッタ大学 ●
海外提携校との取り組み
日本への招聘や国際学会の共同開催など、海外提携校と協力し、数多くの取り組みを実施しています
海外研修や交換留学の他にも、国際教育・国際交流を目的とし、海外提携校とともに多彩な取り組みを実施しています。
海外のさまざまな国と交流を持つことは、世界における「日本人の立ち位置」を理解する上で非常に重要なことであり、国際的に活躍する人材を育てるためには必要不可欠です。また、日本国内の各校で国際教育を実施することは、学生だけでなく、教職員の国際的な視野を広げるよい機会にもなっています。
日本における国際交流プログラムの実施
海外提携校の学生や教職員の方々を受け入れて、日本、そして滋慶学園を知っていただくことを目的としたプログラムです。2010年度には、9カ国438名の海外の学生および教職員の方々を迎えました。
来日した海外提携校の学生には滋慶学園の教員が、滋慶学園の学生に対しては海外提携校の引率教員がそれぞれ特別授業を実施するなどの取り組みが行われました。
また、海外からの学生・教員の日本での生活を滋慶学園グループの学生がサポートしたり、教職員同士による教育の課題についての意見交換なども行われました。
<2010年度実績>
- カリフォルニア大学(UC)/サマーセッション東京
- ウエストフロリダ大学(UWF)/セメスター・イン・ジャパン
- 啓明文化大学(韓国)/美容と製菓について学生向け日本研修
- エコール・ゴンタール・エレガンス(フランス)/日本のマッサージや鍼灸を学ぶ ほか
国際学会、フォーラム、セミナーなどの共同開催
ウエストフロリダ大学などの海外提携校をはじめ、各国の教育機関と共に国際学会やフォーラムなどの開催にも取り組んでいます。
高等教育はグローバルな競争段階に入っており、他の国の高等教育機関と共同で学会やフォーラムなどを行うことは、世界における「滋慶学園グループの教育のレベル」を最確認する場となり、また、貴重な意見交換の場ともなっています。
<国際組織への参加/実績>
- 日米福祉学会(ウエストフロリダ大学との共催)
- 日中職業教育フォーラム(上海市濾湾区教育局、中華職業学校) ほか
国際学会、国際組織への加盟
滋慶学園グループは、多数の国際学会や国際組織に加盟しています。国際的な組織に加盟するためには、教育に関する資料の準備や多数の審査を受ける必要があります。しかし、こうしたチャレンジを行うことが、教育の質を高め、世界へ開かれた学園へとつながっていくと考え、積極的に取り組みを行っています。
<国際組織への参加/実績>
- CCID(アメリカ・コミュニティ・カレッジ国際プログラム開発連盟)理事校
- CIDESCO(エステティックおよびコスメトロジー国際委員会)認定校
- アメリカNSCA全国ストレングスアンドコンディショニング協会 認定校
- 国際義肢装具協会日本支部
- 世界作業療法士連盟 加盟校 ほか
海外の教育機関とのプログラム提携
各分野ごとに海外の教育機関と提携し、編入学や単位互換制度、ダブルディグリー制度などの取り組みを実施しています。こうしたプログラムを通じて学位を取得した滋慶学園の卒業生が世界各国で活躍したり、海外の学生たちにとって進学や就職など、より幅広い進路が開かれています。
<実績>
- ラ・トローブ大学(豪州)/マスターディグリーコースへの編入(義肢装具学)
- 啓明文化大学(韓国)/ダブリディグリープログラム
- 浙江中医薬大学(中国)/ダブリディグリープログラム ほか
海外留学生の受け入れ
世界に開かれた学園を目指し、海外からの留学生を積極的に受け入れています
滋慶学園グループは世界に開かれた学園を目指し、さまざまな国の学生に学びの場を用意しています。2024年(5月1日現在)は、63カ国1,412名の海外からの留学生が滋慶学園グループで学んでいます。
滋慶学園グループは、海外の留学生と日本人学生とを区別して教育を提供しておりません。海外からの留学生も日本人の学生と同じカリキュラムで学び、ともに切磋琢磨して、将来の夢に向って学業に励んでいます。各分野の国際コンテスト等に、留学生が学校を代表して参加し、表彰を受けているケースが多々あります。
誰もが安心して学べる学校を目指して
留学生の方に向けて、留学生センターをご用意しています。留学生センターでは、専属スタッフが各学校の教職員と連携して、入学から卒業まで、留学生の日本での生活をサポートしています。
生活面においては、学生寮や医療施設を設置している他、慣れない日本での生活の悩みや言葉の壁によるストレスなどの問題に対応するため、カウンセリング体制を充実させています。英語、中国語、韓国語による、母国語でのカウンセリングを実施するなど、親身になって対応いたします。
<主なサポート>
入学相談
海外センター、国内の滋慶学園国際センターの紹介や、海外での学校説明会、留学相談会を開催しています。
海外大学・専門学校など教育機関との提携
海外提携校との単位互換、研修プログラムの企画を行っています。
生活サポート
安心して暮らせる学生生活をサポートします。
- 入学前オリエンテーション
- 寮や民間住宅の紹介
- 留学生特別奨学金制度
- 入学後の語学サポートなど
各種申請手続きのサポート
VISA申請、更新手続きなど、専任スタッフがフォローします。
イベント運営
学校や専攻の枠を越え、留学生間や日本人学生との交流を深める「インターナショナルDAY」などのイベントを開催しています。
日本国内および母国での就職サポート
各校のキャリアセンター、海外センター、同窓会(韓国)などを通して、留学生の就職をサポートしています。
海外センターの設置
アメリカと出身国別留学生数の多い韓国には、現地に海外センターを設置しています。海外センターは、学校と留学生の保護者との間のコミュニケーションの媒介役となり、緊急事態が発生した際なども、学生の安否確認情報の伝達などで、留学生の保護者とのパイプ役を担っています。
<滋慶アメリカンセンター L.A.連絡事務所>
所在地:U.S.A カリフォルニア州トーランス